moggie co-op archive⑧に
突入致しました。。。
こんばんは。。
ふさこにございます。。
(久々、己が表紙か。。って感じの。。。)
先日の愛すべき大内氏のフォトメモリアルの
完成度が高い(お写真)の余韻を
引きずっております。。。
何回見ても 超えられない何かを感じつつ。。
本日は、まだ語っておりませぬ
今現在の若手のみんなをご紹介させて
頂きたいと思っております。
ご紹介と言いましても現在も
ブログなどにも登場し頑張っていてくれており
今後MOGGIE CO-OPを支えて行って
くれるであろうメンバーでございます。
(プレッシャー。。。)
本音でいかせて頂きます!
それでは。。。
ご登場して頂きましょう。。。
トップバッター。。。
素っ頓狂な(田中さん)から。。。
よろしくお願い致します。。。
それでは FLONT田中店長どうぞ!
あ!間違えました!
(田中でもあるまいし。。。)
田中店長 誠に 誠に。。
失礼致しました。。
田中さん初めてのブログ登場。
2017年 5月4日。FLONT VIOROにて。
面接に現れた時の田中さんから、これまで。。。
初めて会った時の印象は今と変わらず
キレイでスタイル抜群だな!
っと思いました。。。
でも 正直 こんな子だとは。。。。
田中さんはとても控えめな おたんこなすです♡
ビジュアル抜群な おたんこなす♡
見た目の印象と、内面が違いすぎます。。
彼女の最もステキなポイントです!
あたくしはこの人を愛します。
でももう一人いたのですが。。
ね!田中!
今では、しっかりとFLONTを支えようと
してくれています。
人手が足りず 戦国さながらの時も。
(ふさこさん!私一人で大丈夫です!)っと。
正直なところ 変な話ですが
一生しっかりしないで欲しいな。。。
って思ってしまいます。
でもね。。
田中さんの(良い部分を失わず)
しっかりして欲しいと願います。。
意味不明なこと言ってすみません。。
(あなたは輝きはじめています。。。)
こんなやったり、あんなやったり。。。
ビジュアルと違う一面が人の心を落ち着かせる
大切な部分だと思っています。
これからどんな風にMOGGIE CO-OPと関わり
自分を切り開いてくれるのか。。
先輩たちもみんな楽しみにしています。。
キャリミネ 美咲。
2018年7月1日。FLONT VIOROにて。
初めてブログに登場した時の写真です。。
この時は、存在感薄かったね!
キャリミネさんはすんごく可愛いのにね!
でもどんどんMOGGIE CO-OPの一員として
(キャリミネ)という存在を浸透させてきた。
キャリちゃん キャリちゃん。。
ってお客様からも。。。。
MOGGIE CO-OP総本山で働きたい!
っと言って、願い叶って配属になりましたね。
(ふ)という圧と(ぞ)という圧が
混在する本店。。
みんな配属を嫌がる人は多い中。
その意味もわからず飛び込んで来た。
前向きな姿勢 好感です♡
(力になってもらえているか)
っと言うとまだまだと感じる。。。。。
今は そうなれる様頑張ってくれている
過程だからね。。。
でもね。。。
でもキャリミネはお客様みなさまから
可愛がってもらえている。
それは、キャリミネさんの直向きな姿勢だったり
ハッピーオーラだったりすると思います。
その可愛がってもらえるってことは
販売員にとっても何よりだと感じます!!
すごくいい子だな。。。
って あたくしも感じているし
お客様にも感じて頂けていると思ってます♡
先日からdiptyqueの連載を始めましたね。。
自ら考えて始めた連載♡
楽しみですし、自分を模索しているな。。
っと感じます。
本店という重圧と向き合い
頑張って欲しいと思っています。
こまつなさん。。
2019年4月28日。(FLONT VIOROにて。)
小松美咲。
初めてブログに登場した時の写真です。
そもそも完成度は高い。
長身を活かしたコーディネート
むき出しじゃない感じも可愛いです。
ん。。小松さんにお会いになったことがある方は
ご存知だと思います。
(仏のような笑顔)
内面から滲み出る誠実さが伝わってくる人。
イヤな部分が見えてこない。。
(殻をかぶっているのかと感じた時も。)
でも大内さんがいつも 言います。
小松さんが来てくれて良かったと。。。
それは何より嬉しいことで安心します。
誠実で、まっすぐな人。
オスカー君の養殖が続き、どんどん大きくなり
心配です。。
でもブログでも伝わる
小松さんの安らぎ。。。
販売員として大切なことだな。。
って感じます。
もっと小松さんのことを知りたい!
大内さんを支えMOGGIE CO-OPも支える
人になって欲しいと思っています。
昨日SHIBUYA店のブログに上がった写真。
好きです!
(多分、MOGGIE CO-OPを盛り上げようとしてくれて
います。。。♡)
たまに空回りする時もあるけど
そこも好きです。
Nの野望が猛威を振るい。
GINZA→SHIBUYA→表参道と
短期間でのバタバタにもついて来てくれた人。
あたくしはNに対し。
(己を心の中で二度葬った。)
(己の涙は濁っている 私たちの涙は澄んでいる。)
などと心の中で撃退しておりましたよ。
まがみ たかえ。
2018年4月29日。GINZA店ブログより。
初めてブログを書いた時の写真です。
懐かしい。。。
(まがみはリラックスして、おめめは固まっている様に見えます。)
4月22日にいもこのブログで写真だけ
ご紹介されています。
いもこと一緒に働いて、のちに店長になって
行くわけですが、離れているけど気持ちが伝わる人。
これだけ離れているとなかなか気持ちは通じにくい。。
でも理解してくれようとする。
そんな気持ちが伝わる人。
お会いになった方は感じると思いますが
ふわ〜〜っとした話し方をします。
新潟美人です。
ブログを見た時も(女の人)って感じがすると
思います。しっとりとした美人です。。
でも 意外とシャカリキだったりも
する(根性)ある人なんですよ。。
いもこが東京から福岡に移動になり。
まがみ店長が誕生するわけですが
満場一致でまがみ店長決まりましたね。。
みんなの気持ち。
取りまとめて、しっかりと存在してくれたこと
すごく感謝しています。
正直、いもこ無しの東京が心配だったからね。。
でもその気持ち忘れさせてくれた。
お客様第一。
最善を考えてくれる人。
本当の意味で気持ちのこもった販売員。
これからも東京を取りまとめ
よろしくお願いします。
おめめさん。
2018年4月26日。GINZA店にて
初めてブログを書いた時の写真です。
(かたいです。。。)
でもこの最初の緊張感って大切ですよね。。。
まがみさんと同じく4月22日のいもこのブログでも
ご紹介されています。。
抜群なビジュアル!
彼女を見たら ほとんどの方が思うこと。
あたくしもそう思っていますし
福岡のスタッフもみんな思っています。
しかし、この方 赤面症です。
見た目とは違い 謙虚な人。
でもじゃじゃ馬さんです!
田中さんとの2ショット。
ウエストのビジュアルと
イーストのビジュアル 。。。。
ウエスト&イースト=可愛い♡
これは記憶に残る写真です♡
会うたびにどんどん しっかりなって行く
伸び代を感じづにはいられない。。
成長を感じています。
それは身近に居る まがみさんも思って
いると思います。
竹濱の言葉を信頼して下さっている
お客様もたくさんいらっしゃいます。
まがみさんを支え、そしてMOGGIE CO-OPのため
自分たちができること!
をいつも探してくれている気がします。。
今後も期待しています。
リアルやすは。
2018年11月6日。GINZA店より。
やすはちゃんが初めて
ブログを書いた時の写真です。
冒頭からドキdoki ドキdoki♡
っと書いていましたね。。。
やすはちゃん らしいな。。って感じました。
自分の存在意義を模索して
頑張った人。
MOGGIE CO-OPのセレクトが好きで好きで
っていつも言ってくれた。
とっても控えめで 周りの雰囲気を感じながら
立ち振る舞う人。
もがいて もがいて 始めた
(リアルやすはの香り)。
すごく浸透しましたね。。。
TOBALIに興味を持って下さる方も
とっても増えたブログでした。。。
振り返ってご覧になる方も多いです
しっかり書いていましたから。
MOGGIE CO-OPの一員としての自分。
私にできる事。
あたくしの中では(アイドル)ですよ♡
なんだかどこかのプロダクションに所属して
いる人みたいな感覚。
気合い入れる時の スタートダッシュを
感じます。。やるぞ!って
でもその気持ちが あたくしの安心感にも
繋がります。
MOGGIE CO-OP TOKYOに配属になり
自分の持てる魅力を発揮して
頑張ってもらいたい人。
私なんて。。。。
はいらない!
私だから。。。に変えていってもらいたい。
そう思える人です。
草と木ちゅん こと さっこ。
2019年4月13日。GINZA店より。
初めてブログを書いた時の写真です。。
可愛いですよね〜〜〜〜♡
ほんと可愛いです。。
元々セレクトショップで長年働いていたので
(服を感じる)
ことができる人だな。。。
って入社してすぐ思いました。
服の性格を知り 感じ取り
自分のコーディネートを
完成することができる人
SHIBUYA店の見え方が。。
彼女が加わったことによって
また新しい感じになったことを覚えています!
本当に服が好きなことが伝わってくる人。
初めて会った時、話をして
さっこちゃんの言葉に共感できた。。。
MOGGIE CO-OPのセレクトが好き♡
っといつも言ってる。。。
これからが 本当の意味での
さっこちゃんの自分との戦いになってくると
思います。。
でも根性あるからな。。。
こう見えて。。。
何が一番かは誰も分からないけど
すべてはお客様から感じられるものだと
思います。
今後のさっこちゃんを期待しています。
山本 まゆこ。
2019年1月12日。GINZA店より。。
初めてブログを書いた時の写真です。。
山本さんは子育てしながら勤務してくれ
ているので あまりブログに登場しないのですが。。
コーディネート力 抜群な人です!
は!っとするコーディネートで
楽しませてくれます。
かなり強烈な服好きで。。
かなり個性がすごい。。
山本さんの持っている服で
自分自身も欲しい服 たくさんあります。。
(これは。。お誕生日の時の写真ですね。。)
自分の限界ギリギリまで服を買う人だな。。
なぜなら 服が一番だからです。
久しぶりに会っても服の話で盛り上がれるって
販売員として重要だと思っています。
MOGGIE CO-OP TOKYO配属になり
ブログも3人のシフトの中で
書く予定でしたが 今回のことで
延期になりましたが、、
また再開したら 彼女のブログを楽しみに
している一人でもあります。
山本さん宜しくお願いしますね。。。
外せない。。てらお。
2016年4月9日。GINZA店より。
初めてブログに登場した時の写真です。
GINZA店の初期メンバー!
すごく熱く尽力してくれた人。
アルバイトだったんですが
アルバイト?っていうぐらい。。。
元々MOGGIE CO-OPが大好きで
勤めてくれていますから。。
彼女はそもそも、薬院2丁目路地裏の店
顧客出身です。。
ですから。。
(題名 はじめまして てらおと申します。)
初めから(てらお)って?
何やら くせ者のにおい が、、、
ひどひ、、、、、、
でも やっぱり
くせ者でした!
(やさぐれた感じを出していますね。)
題名)ジョニーデップは(風)ではなく
本物が好きです。
とか。。。
(くせ)しか感じられないわけでございます。
ブログの内容も(くせ)だらけ 。。
てらおさんのブログのファンの方
たくさんいらっしゃいましたね!!
取り繕うことなく、自分のダメな部分とか
書いていましたが 面白くて。。
うん!うん!わかる!
っていう部分も多かった。
自分の持ち味で、自分の存在を確率させた人。
あ〜また見たいな〜(てらおのブログ)
って個人的にも思います。
お客様の時から
ずっとMOGGIEを支えてくれている人。
今日はアーカイブとは少し違いますが。。
今現在もMOGGIE CO-OPを支えてくれている
大切なメンバーの事 書かせて頂きました。。
書いていて思ったことは(濃い)な〜〜〜
そしてやっぱり感謝の気持ちです。。
すごく時間がかかりました。。。
なぜなら、ブログを遡っているので
途中、面白くてずっと読んだりするんです。。
全然進まない。。。
いつもみんなのブログは楽しみにしています!
ぷ ぷ ぷ。。。
っとなる場面も多く。。。
時間がいくらあっても足りない。。
って思いました。。。。
それでは。
お洋服のご紹介のお時間でございます
しばしのお付き合いをお願い致します。。。
ヤッホー!!
好きだから着ちゃった♡
rokh love ♡
(デカ!写真デカ!)
※久しぶりに2回言いまひた。。。
FTONTのブログで見た時から
やばかった!!
Wel lDONE
ベスト。(着用S)
¥129、000+TAX
rokh
カットソー。(着用XS)
¥36、000+TAX
DRIES VAN NOTEN
ベルト。
¥34、000+TAX
PLAN C
トラウザー。(着用36)
¥72、000+TAX
rokh
バック。
¥69、000+TAX
MAISON MARGIELA
タビブーツ。
¥130、000+TAX
ウェルダ〜〜〜〜〜ン !!
FLONTがよく言っているこの言葉
言うてみたかった。。
コダマみたいに言うてみたかった。。。
まず。。。このベストは
買わせて頂きたいです♡
ん。。。ありそうでないな。。。
MOGGIEグループと言えば
ベストコーディネートが大好きなお店。。
でも。。。。こんなベスト。。。
有りそで 無ひ !!
前身頃だけなの。。。。
前掛けエッセンス♡
後ろはこちらのチェーンだけ。。。
このチェーンの見え方も
抜群に可愛いわけなんですが
本当のね、、服として成り立っていないわけですから。。。
でもね、、こう言う感じプラスすると
可愛さもプラスされるわけでして。。
この首元のレザーもやばいです。。。
トータル的な見え方で
グイグイ攻めて参ります。。。
これでもか!コレデモカ!って。
左を見ています。
人はね。。みんな色んな人を
踏み台にしていく。。。
でもね。。
踏まれて なんぼ。。
踏まれて なんぼでござんすよ。。。
踏みなはれ。。踏みなはれ。。
踏まれたぶんだけ 這い上がる。。
このバックが どー見ても可愛く見えて
しょうがない。。。。
オサレ〜〜 オサレ〜〜〜
サレテル〜〜〜♫
なんて言うかパスケースが大きくなった的な。。
マチは無いんですけど
iPhone 、ミニウォレット、ハンカチ リップは
100%入ります。。
すごくセンスの良い人が
作ったバックって感じが。。。。
アクセサリーの域に達する感じで
このバック持つと めちゃめちゃステキになる。。
Tシャツに ズルズルのデニムに
このバックを チコっと持つと
ばりかわ〜〜〜〜♡
NEWエッセンス的な。。。。
ROKHのバックを今後力入れていこうと思います。。
持った時の雰囲気が抜群です!!
ベストを脱ぐ。
めちゃめちゃ好きとです。。。
どうですか!!!
なにが?
すごく好きな感じで
ドキドキ致します。。。。。。
あたくしが ドキドキしても可愛くないんですけど
ドキドキが止まらず。。
Why??アナタヒトリデサワイデルヨ。。。
アナタイツモヒトリデサワイデルカラ
ギャクニヒクデアルヨ。。。ヤバイヨアナタ。。
もとい。
rokhプリントケープTシャツ。
rokhを感じるに値するシグネチャープリントになるのか。
Tシャツにスカーフがくっついたみたいな。。
Tシャツ部分は普通にコットン。
スカーフはポリエステル。
な〜〜んも気を遣うことなく
自然体で着れます!!
スカーフがズルズル落ちないみたいな。
イライラすることなくずっと一緒に
いれる。。。(幸せ。。)
モノグラムに見えていた柄も
チェーンの様な ステキな柄よ。。。。
スカーフの色合いも抜群♡
すごくステキで センスを感じるわ〜〜〜〜
キラ〜〜ン⭐️
ぞの山!!!!!
いきなり。。。。
お前みたいなヒョロンボウな身体で!!
そう言えば
昔 言わん坊というキャラもいた。。
言わん坊のくせに ベラベラ喋っておったな。。
(毒舌)だった。。。
オレの太極拳に勝てると
思っとんのか!!
って言うか。。
絶対に 太極拳やりたいなんて
うそだ!!
もとい。
しとやかにまわりますよってに
おまちやす。。
無機質なふさこ ここにあり。
風を感じて。。。。
武士になる。。。
大内とのラスト侍も
負ける気がしなひ。。。。。
上記コーディネート
最高に好きっす♡
やめられない 止まらない。。。
PLAN Cの太パン。
こちらもね。。。以前MOGGIE CO-OPのブログで
ぞの山が着ておりました。。。。♡
やはりね。。こんな感じのベージュのパンツは
便利です。
フィーリング隊長でもありますね!!
すんごく雰囲気が良いです。。
ベージュの色合い。
タックの入り方。
太すぎない 幅。
こんなパンツ履いて、白のスニーカー。。。
めちゃめちゃステキです!
タビブーツは。
色々言わなくてもいいですね。。。
だって絶対的に可愛いホワイト!!
やはり足元、白でキメたくなります。
本日のお品書き。
WE11DONEのベスト。
スペシャル!!!
ROKHのカットソー。
しつこくてすみません。。。
ヒュ〜〜〜〜〜。
似合いそうなお客様が頭に浮かんできます。。
おすすめしたい。。
おぬぬめしたいです。。。
PLAN Cのベージュのパンツ。
ROKHのバック。
気持ちを持っていかれます。。。
MAISON MARGIELAのタビブーツ。
そして!!
明日より始まる!!
”全品10倍ポイント”
5/10(SUN)-5/20(WED)
MOGGIE CO-OP オンラインストアにて、期間中にお買い物いただくと、
ご購入時のポイントが10倍となるキャンペーンを開催致します。
20SSの新作や定番アイテム、ジュエリーやフレグランスなどのグッズ類まで
オンライン掲載の全アイテムがポイントアップの対象となります。
是非この機会にオンラインストアでのお買い物をお楽しみくださいませ。
今宵もふさこのロブグにお付き合い頂き
ありがとうございます。。。
トリュフ塩
トリュフオリーブオイル
で作ったクリームパスタ。
ではなく
作ってもらった
クリームパスタ。。。
おいちかったわ。。。。
それでは。
次にブログもお楽しみに。。。
madame ふさこ。
新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う
休業延長のお知らせ。
<営業についてのお知らせ>
MOGGIE CO-OPグループでは、新型コロナウィルス感染拡大防止のために
営業自粛という道を選んでまいりました。
5月7日からの再開へ向けてスタッフ一丸となっておりましたが、
4日に発表された緊急事態宣言延長を受け、お客様と気持ちの良い笑顔でお会いするためにも、
今はまだ再開するべきではないと判断し、店舗休業期間の延長を決断させていただきました。
お客様へは大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解をいただけますようお願いいたします。
※なお、お問い合わせにつきましては各店舗のメールアドレス宛にご連絡くださいませ。
どうぞよろしくお願い申し上げます。





———————————————————
g-GIE MAISON