こんばんは!
キャリミネです。
本日は久しぶりにFLONTからお届け致します!!(太字)
由美子さんがおもてさんどぅ店に出張されているので、本日は田中さんとFLONTに2人でお店に立たせて頂いております!!
今月、福岡の3店舗の店頭全てに立たせて頂くことを制覇出来たのですが、
やっぱりどのお店も取り扱っているブランドが異なるのでお客様目線で新鮮な気持ちになります!
それと同時に、
こんなにも沢山のブランドを取り扱い出来ている我が社!!!
と改めて実感。 。 。
福岡のお客様が3店舗をツアーのように回ってくださる気持ちに共感です。
話は全くかわりまして、最近咳が止まらなかったので今朝病院に行って検査をしてもらいました。
そこで肺年齢を調べると79歳でした…….。
(+57歳)
と、横に刻まれた文字に傷つきました。
いや、そんな事書かなくてもわかるし。
とダークキャリミネが出現。
良かれと思ってやった事が逆に相手を傷つけてしまったとは、まさにこの現象。。
実のおじいちゃんとおばあちゃんよりも肺年齢は私が先輩です。
非喫煙者でありますが、まるで葉巻を生まれた頃から吸っているかのような肺年齢。。。
正直、ショックな気持ちでしたが
てらおさんのように
「ブログネタになる!」
と嬉しい気持ちになったり、情緒の不安定な朝でした。
咳喘息の脅威。。。
こんなしょうもない話を聞いてくださりありがとうございます!
本日はこちら!!
(まさかの写真がスクエアです。笑)
トレンチコート
rokh
¥147,000 +tax
(size 34)
Tシャツ
VETEMENTS
¥46,000 +tax
(size S )
ニット帽
Maison Margiela
¥35,000 +tax
(size L )
ブーツ
Pierre Hardy
¥123,000 +tax
回ります!
(狩峰身長153cm)
まずはMargielaのニット帽から!
深いダークグリーンのお色味!
個人的に、ダークグリーンは冬に着用したくなるカラーです◎
前はシンプルなリブニットのデザインです
くるりと後ろを振り向けば、Margielaといえばなカレンダータグのステッチ!!
続きまして
rokhのトレンチコート。
コンビパネルトレンチコート。
以前田中さんもご紹介していたこちらのトレンチコート。
キャリミネも着てしましました。。。
こちらはFLONTにしか在庫がないアイテム!!
初めて羽織ったらドキドキが止まらない。♡
一旦回らせて下さい!!
ほう。 。 。
チェックとの切り替えになっているデザインがグッとくる!!
トレンチコートの範囲の方が広いところも好き。♡
まるで裏返しにして着たかのようなデザインですね
ちょうど、切り替えの部分がスリットになっている!!
低身長の私がオーバーサイズのトレンチコートを着るとどうしても重たくなりすぎてしまったりするとこがあるのですが、このやや深めなスリットが全体的なバランスを整えてくれる。。。
加えて、外側がダークグリーンのチェックの生地になっているので
オーバーシルエットのトレンチコートですが、しっかりしまって綺麗に見せてくれます◎
チェック生地の上に付いたポケットがトレンチコートの生地な所もなかなかの萌え。なポイントでございます
皆さまの大好物である、マニアックなポイントがたくさん隠されたコート。
まだまだこれは、序盤です。
後ろっ!
ひゃ〜。 。 。
やってくれましたね!!
rokhと言えば!なバックボタンデザイン!
ジャケットやシャツにもこのデザインが多く見られましたがトレンチコートにも落とし込んで着たか〜!(誰)
と言わんばかりのデザイン。
むしろ、ロゴなんかがなくてもrokhのデザインだ!とわかる人にはわかる。
わかる人にしかわからないで欲しい!!!(?)
このボタンの開き具合も自分のお好みで調節可能なのです◎
チェックとの切り替えもしっかり、着た時に綺麗に見える事を前提に考えられてる感が半端じゃない。。
チェック。。。。チャック。。。。
不意に、田中さんの癖を思い出しました。。。
続きましてTシャツ。
MALE FEMALE PERSON Tシャツ。
オーバーサイズのTシャツを1枚でワンピース風に着るスタイルは狩峰の定番スタイル化となっております!
本日の着用Sサイズでこのゆったり感です!
くるりくるりと。
胸元にはチェックの文字!!
このTシャツのプリントが意味するものは何なのだろう。。。
上から順に、
□男性
□女性
☑︎人
のチェック項目。。。
ざっくり手書きのペイント感も可愛いなあ。 。
なぜか、人のところにチェック項目が付いております。
どんな意味だろう。。。
これは、男女平等をテーマに作られている気がしました!
VETEMENTSの Tシャツはメッセージ性が込められているので自分でその意味を考えるのがすごく楽しい
Tシャツって世界共通の決められたシルエットだからこそ、プリントされているデザインやそのプリントが意味する物に注目しちゃいがちです!
最近読んだ村上春樹さんの本で、村上春樹さんが今まで集めた事のあるTシャツに文章を加えて一冊の本にしてみたってやつがあるのですがその中に出てくる
「“TONY”TAKITANI」と書かれた、マウイ島で買ったTシャツが一番のお気に入りと書いてあり
(なんだか日本人のような外人のような名前。。。)
「トニー滝谷ってどんな人だろう?」と想像をふくらませ、小説を書き、映画にまでなったというエピソードが大好きです。
その本を読んでから、さらにTシャツが好きになりました!
特にプリントTシャツ。VETEMENTSなんかは意味が込められているプリントTシャツが多いのでこれからも要チェックです!
めちゃくちゃ余談です。。。。!
お次は
サイドゴアショートブーツ。
安定感抜群な、厚底ラバーソール!
厚底言えど、程よいゴツさが合わせやすいポイントになっております
しっかり身長も盛ってくれてサイドゴアで足首をキュッとスッキリ見せてくれる。
これは実際に履いてみると実感して頂けると、この名をかけて言えます!
最後にリングのご紹介です!
TOM WOODの品揃えが豊富なので全てTOM WOODで合わせました!
(左手)
Cushion Leopard
¥51,000 +tax
Chain Ring Slim Spinel
¥35,200-
(右手)
lce Ring Slim
¥41,800-
本日のご紹介は以上となっております!
rokhのトレンチコート。
VETEMENTSのTシャツ。
Pierre Hardyのブーツ。
ニット帽。
最後までご覧いただきありがとうございました^^
最後に、FLONTにて大内さんと田中さんのスカイプのこちらのやりとりに朝からほっこり。 。 。
田中さん。。。。!
これは書かずにはいられないほっこりエピソードではないでしょうか。
クールな見た目でふわっとしている田中さんが大好きです。 。 。♡
是非、オンラインストアの方もチェック!して見て下さい!!
キャリミネ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
MOGGIE CO-OP オンラインストア
MOGGIE CO-OPカードの会員も募集しております!
店頭にすぐに作成してすぐにご利用いただけます♪
(渋谷スクランブルスクエア店は対象外となります。)
―――――――――――
FLONT
092-714-2123
flont@moggiecoop.com
〒810-0021
福岡市中央区今泉1-13-17
向栄ビル南天神 1F
―――――――――――
新しいインスタグラムアカウントも
是非フォローしてください!
ーお知らせー
MOGGIE CO-OP ONLINE SHOPの専用アカウントを開設いたしました!
” @moggiecooponline “
↓ ↓ ↓
Instagramからonline shopへスムーズにアクセスしてお買い物を楽しんで頂けます。
随時upしておりますので是非チェックしてみください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オンラインショップでもお買い物が楽しめます!!
↓↓↓↓
MOGGIE CO-OP オンラインでは
24時間ご注文可能です!
もちろん!
メールやinstagramのDMにてお問い合わせも随時受け付けております!!!
商品のお問い合わせなどは、店頭のお電話でお受けできないため
メールやinstagramのDMにてできる限り対応して参ります。
FLONT
MAIL
flont@moggiecoop.com
instagram
@flont_fukuoka