こんばんは!MOGGIE CO-OP TOKYOのジンです。
京都より戻ってまいりました!
今回もとても楽しかったです♡
ブログの最後にて旅の様子をお届けするので、ぜひ最後まで御覧ください〜
それでは早速お洋服のご紹介から!
総柄半袖シャツ Christian Wijnants
¥63,800(税込)
ベルト付ワイドパンツ Christian Wijnants
¥75,900(税込)
ミニジャパニーズバッグ MM6 MAISON MARGIELA
¥41,800(税込)
ジンの身長は169.4cmになります
回ります〜!
天気が良すぎて眩しそうな顔をしております笑
もう季節は春です!撮影のために半袖で外に出ても全く寒さを感じませんでした。
春と言えば色物・柄物。
ということで、今回はChristian Wijnantsの柄シャツを主役にしてみました。
着ていると元気が出てくるような、春の青空に映えるアイテムとなっています。
今回はベージュを選びましたが、ボトムに黒を持ってくるのもオススメです。
トップスのベースが黒なので、全体的にモードな雰囲気に仕上がるかと思います。
急激な気温の上昇に、何を着たら良いのか分からない、、、となっている方!
MOGGIE CO-OPにはいまの時期にピッタリな春服が揃っております✨
自分にぴったりの1着を見つけに、お店に遊びにいらしてください〜
総柄半袖シャツ Christian Wijnants
¥63,800(税込)
まずはこちらから!
薄手でサラッと着れるChristianの柄シャツになります⭕️
1枚でインパクト大!シンプルなボトムを持ってきてもオシャレにきまります✨
素材はシルクとレーヨンで、肌触りがとても良い!
暑い夏でも、気持ち良く着ることができますよ。
シンプルになりがちな夏のファッションに、一役買ってくれそうです💭
胸元には大きなポケットが!
スタイリングのワンポイントになってくれます。
袖口は折り返しデザインになっています。
こういう細かいところがおしゃれには大事ですからね。
また、袖はやや長めの印象です。
二の腕部分がすっぽりと隠れるくらいの長さでした。
薄いグリーンが春らしさを感じさせるこちらのシャツ。
やや大きめのシルエットが今っぽい!
いまの時期だと、下にインナーを仕込んで着るのも可愛いと思います。
在庫は残りわずかとなっていますので、お早めに💨
ベルト付ワイドパンツ Christian Wijnants
¥75,900(税込)
続いてはこちら!
同じくChristian Wijnantsのワイドパンツになります⭕️
シルエットが美しくて、履いた瞬間惚れました♡
脚をすらっと長く見せてくれます。
素材はコットン66%のポリエステル34%
シワになりにくく、扱いやすいポリコットンです。
風通しが良いので、夏場も大活躍の予感💭
今回のように襟付きのシャツや、Tシャツ、ノースリーブ、、、
合わせるトップスは無限にあります✨
1着持っておくと、コーディネートがかなり楽になるかと思います。
ベルト付きなので、ウエスト部分はこちらで調節可能です。
トップスをインした際のアクセントにもなってくれます。
タック入りのワイドパンツです。
カジュアルになりすぎないので、お仕事着としてもオススメですよ。
そして、左右にはもちろんポケットが!実用性もしっかり考えられています。
ポケットはこちらにも!
後ろ姿もすっきりと美しいパンツです。
丈はやや長めな印象💭
身長169.4cmの私が着用してジャストでした!
ヒールを履いて着用するとちょうど良いかもしれません。
こちらのワイドパンツは、お色違いでネイビーもございます⭕️
これは持っていて間違いなしのアイテムなので、是非店頭にてお試しいただきたいです。
お問い合わせもお待ちしております。
ミニジャパニーズバッグ MM6 MAISON MARGIELA
¥41,800(税込)
こちらも春らしいカラー!MM6の新作バッグになります。
ちょうど良いころんとしたサイズ感がツボです。。。
春のお出かけにぴったり🌸
もちろんステッチも♡
もうすぐホワイトデーということで、プレゼントにもオススメです!
この他にも大きめのサイズや、 Phoneケースタイプのジャパニーズバッグもございますので、合わせてチェックしてみてください。
それでは本日のお洋服のご紹介は以上となります〜!
ではでは!ここからは京都旅を振り返っていこうと思います!
3月5日から3泊4日で京都に行ってまいりました!
約半年ぶりの京都!もう10回以上行っていますが、何度行っても素敵な場所です🌸
1日目は、鷹ヶ峰方向に。
常照寺、光悦寺、源光庵へ向かいました。
こちらは源光庵のシンボル的な場所。
人間の生涯を表した四角い「迷いの窓」、禅の心を表した丸い「悟りの窓」になります。
外の庭園の景色が覗き、素敵な眺めでした。
そしてこちらは同じく源光庵の、血天井。
血天井とは、戦国武将が自刃した際の血痕が付着した建物の板を、供養のために寺などの天井に張り替えたものです。
源光庵の血天井には、はっきりと人の足の形を確認することができます。これはかなり生々しい、、、
そして2日目。妙心寺塔頭の壽聖院、玉鳳院、そして等持院に行きました。
等持院は、足利将軍家の菩提寺であり、室町幕府1代将軍足利尊氏によって建立されました。
京都はやっぱり徳川家にまつわる寺院が多いので、その点で珍しさがあります。
こちらの写真は等持院の回遊式庭園になります。夢窓疎石による作庭です。
奥に見えるのは清漣亭という茶室で、東山文化でおなじみの足利義政好みのものなんだとか。
控えめな外観・内観からは、確かに銀閣寺に通じるものを感じました。
3日目は、大徳寺塔頭の芳春院、建勲神社、上徳寺、東本願寺冬の特別公開へ。
こちらは上徳寺所蔵の、徳川家康、阿茶の局、徳川秀忠の肖像画になります。
中央の阿茶の局は、徳川家康の側室で、上徳寺の開基となった人物。
家康との間に子供は生まれませんでしたが、聡明な女性であったため、家康からかなりの信頼を得ていたと言われています。
豊臣家との和解や、秀忠の娘の後水尾天皇への入内の際など、その活躍は数知れず💭
「徳川家繁栄の裏にこの女性あり」そう言っても過言ではありません。
そして最終日!晴明神社、白峯神宮、知恩院の冬の特別公開に行きました。
こちらは晴明神社の境内にある、安倍晴明坐像です。
安倍晴明がかなり多くの伝説を残しているだけあり、京都では名の知れたパワースポットです。
しっかりと無病息災をお祈りしてきました。
では最後に、、、今回食べたものをちょこっとだけご紹介。
📍Walden Woods Kyotoのプリンパフェ
📍ARROW TREEのイチゴパフェ
京都はこれから桜の季節を迎えます。
東寺、醍醐寺、仁和寺が、お花見にはオススメですよ🌸
是非皆様も行ってみてください!
長くなりましたが、本日はこの辺で。
明日は加藤さんです!お楽しみに〜
ジン
—————————
3月定休日のお知らせ

@moggiecoop_tokyo
(是非、フォローお願いいたします)
FOLLOW US
MOGGIE CO-OP/FLONTの公式LINEアカウントはじめました。
新作アイテムの情報や特別なイベントなど最新ニュースをお届けいたします。
情報を受け取るには下の友だち追加ボタンからご登録ください。

◆ECサイト運営・管理スタッフを募集いたします。
・業務内容 当社ECサイトの運営・管理
*Illustrator、Photoshop、html 基礎知識のある方や、Eコマース事業経験者優遇
・勤務地 福岡(薬院)
・雇用形態 正社員・アルバイト応相談
*お問い合わせは下記までご連絡くださいませ。
moggie@moggiecoop.com
MOGGIE CO-OPカード
新規ご入会募集しております!!
-カード特典-
① お会計時に5%オフ!
② 10回払いまで無金利!
③スキップ払いが可能!
入会金なし、年会費も永年無料です。
※店頭にてお申し込みいただけますので、スタッフへお問い合わせくださいませ。
TOKYO店は表参道でございます!!♡
———————————————————





———————————————————