こんばんは!
TOKYO店のたまみです!
昨日は定休日ということで、美容院とランチに出掛けてきました🍜(ちなみに柳薗さんも美容院に行かれてました)
恵比寿で友達とランチ食べ、その後渋谷の宮下公園に久しぶりに行ったのですが、平日だからってなめてました、、、
学生やカップルで溢れかえっていて、座る場所を探すのにも一苦労💦
やっぱり渋谷は人が多いので苦手です、、、、😱
私はかなりアクティブな方なので休日は色々なところに出掛けます!
次のお休みは明後日なのですが、その日はGREEN ROOM FESTIVAL という横浜の赤レンガで開催されるフェスに行ってきますっっ💙
いろんなアーティストが来てライブをするんです〜
フェス姉さんですっっ
いろんな音楽を聴いて踊ってきたいと思います!!
では本日のお洋服の紹介に移りたいと思います〜!
こちら〜!!
Tシャツ
DRIES VAN NOTEN
¥26,400-
(着用サイズ:XS)
スカーフ
DRIES VAN NOTEN
¥56,100-
(着用サイズ:F)
パンツ
DRIES VAN NOTEN
¥46,200-
(着用サイズ:26)
バッグ
ISABEL MARANT
¥27,500-
(着用サイズ:26)
サンダル
DRIES VAN NOTEN
¥91,300-
(着用サイズ:36)
そういえば髪色チェンジしましたっ!!
ピンクマンからボルドーマンになりました!こっくりした色でこれはまたいいなぁ〜
ではまわります〜🌀
たまみの身長は159cmです!
今日は、夏はスカーフで楽しも〜うです。
シンプルな服装が一気に華やかになります!
スカーフをよくお見せしたかったのでバッグなしでもまわってみました〜!
2回転目〜〜!
バッグを置くと全身DRIESでございます✨
可愛い〜
では今日の主役、トップス部分から!
DRIES VAN NOTEN
HEGELS Tシャツ&FLORAストール
このDRIESのスカーフは長方形なんです、珍しいですよね!
正方形のスカーフだと三角形に折りたたんで頭に巻いたり、Tシャツの上から巻いたりすることができますが、長方形だったのでどうしようかなと思い、、このように結び目が真ん中にくるようにつけてみました!!
夏のファッションはレイアードの仕方やアイテムも限られてくるので服装にマンネリしがちな気がします(私は毎年思っています、、、)
大判のスカーフがあれば夏はかなりオシャレの幅が広がるのではないでしょうか💭
首に巻きつけるだけではなく、今回のように無地のTシャツの上から巻きつけるだけで全く違うTシャツのようになります♡
このストールはシルク100%です!光沢が存在感を出してくれます。
全貌はこのように〜!!
ほら、こんな感じで長方形になっています!
めちゃくちゃ綺麗ですよね、、
バッグに巻きつけたり日々アクセントとしてたくさん使えそうです!
簡単ではありますが、もう一つ違う巻き方をしてみました!
たすき掛けのようにしてみました〜!
この巻き方をすると、背中に流れるように柄がかかってすごく綺麗です。
シンプルなTシャツにはアクセサリーをジャラジャラ付けるのも可愛いですが、スカーフで楽しむのもアリですよ〜✨
そしてそして、他のカラーもございます👏
並べるとまた綺麗^^
お好みのカラーを巻きつけるのもアリですよっ!
三色ともTOKYO店にございます👏
続いて、スカーフなしバージョンのTシャツです!
やはりDRIESの白T、安定感しかない!!
コットン100%で薄手ですが、そんなに透け感は気になりませんでした。
黒のキャミソールを着用していますが、そんなに透けていないです!!
DRIESのTシャツこそ定番でいいものだとわかっているからこそ買うのを後回しにしがち、、実際にDRIESのスウェットやTシャツをずっと欲しいのに後回しにしています、、、🙉
首元もちょうどいいクルーネックです。
デニムと白Tの組み合わせってやはり最強ですねっ
袖も短すぎず、いい長さです。
個人的には2回くらい折ってもいいかなとは思います!
折らないとラフな感じが引き立ちます。
肩も落ちたデザインなので華奢に見えますし、頑張ってる感もでないのがいいです、、さすがです♡
次はパンツ〜!
DRIES VAN NOTEN
PINEL ワイドデニムパンツ
このデニムめちゃくちゃ足長く見えます、、、✨
勝手なイメージですがDRIESの普通のデニムってめっちゃ硬そうって思っていたのであまり欲しいと思ったことなかったんですが、めっちゃやわらか〜い!
生デニムみたいに柔らかくて、履いてすぐに肌になじみます。
デニムって何回か履いて柔らかくしないといけなかったり、物によっては馴染むのに時間がかかったりしますが、これはすぐに履けるので嬉しい!ノーストレスです♪
丈も長めではありますが、身長が高い方はそのまま履いていただき、低身長の方は私のようにロールアップするのも可愛いですよ♡
私は今回26のサイズを着用していますが、27サイズもTOKYO店にございます♪
ウエスト部分はこのような感じになっています〜!
ボタンフライになっています。
ボタンフライだと付けにくかったり色々と不便ですが、このパンツは生地が柔らかいのでボタンフライでもスイスイ付け外しができます!
タグの所にDRIES VAN NOTENと刻印されています。
次はバッグ〜!
ISABEL MARANT
チェック柄トートバッグ
手持ちの長さもちょうどいいので、ハンドバッグのように持ったり、トートバッグのように担いで持ったり、お好きな方で使えますよ♪
ナイロン100%なので汚れにも強く、梅雨の時期もガンガン使えそうです。
触るとナイロン100%だとわかりますが、見た目と生地の質感はリネンそのものです!
夏のラフな日常に映えそうなアイテムです〜✨
大きくロゴが入っているのも珍しくて可愛いです。
中はこのように〜!
ファスナー付きのポケット!!めちゃくちゃ嬉しい( ; ; )
大きいバッグは夏に使いがちですが、鍵やリップがどっかにいってしまってバッグをゴソゴソ、、
なんてことが日常茶飯事になります。。。
このファスナーつきのポッケさえあれば、問題解決〜!!
最後はサンダルです〜!
DRIES VAN NOTEN
ベルトサンダル
まあもうこれも何回もBLOGで私が紹介してるので、またかいな!と思うかもしれませんが、、、、
何回見ても可愛い!
そして使いやすい、、大体の服装に合うんですよ!
サンダルって夏しか使わないからそんなに買わないですが、厳選して買うならこれがいいかもしれません😁
適度な厚底感とホールドされる感じが心地いいです。
透け感のあるシアーソックスでさし色を入れたりして遊ぶのもいいかもです💭
本日の紹介は以上になります、お付合いいただきありがとうございました!!
明日は華金です!!柳薗さんとお待ちしております〜!
加藤
—————————
MOGGIE CO-OP TOKYO
〒107-0061
東京都港区北青山3丁目9-1 2F
03-6427-2701
tokyo.moggie@moggiecoop.com
———————————–
MOGGIE CO-OP,FLONTで長くお取り扱いをさせていただいているブランド
JOHN LAWRENCE SULLIVANの初めてのPOP UP STOREをFLONT VIOROにて開催いたします。
22SSのコレクションを、レディースのみならずメンズラインも揃え、幅広いラインナップでご覧いただける貴重な機会となっております。
5/20(Fri-)5/29(Sun)
開催店舗:FLONT VIORO
住所:福岡市中央区天神2-10-3 VIORO 4F FLONT
営業時間:10:00-20:00
電話番号:092-406-3127
Instagram: @flint_vioro
JOHN LAWRENCE SULLIVAN
Designer / Arashi Yanagawa
2003年、テイラードを基軸にしたメンズウェアブランドとしてスタート。強さとエレガンスが同居する男性像をコンセプトに置きながら、常にテイラードスタイルの拡張を図り、メンズウェアの可能性を追求し続ける。
2010年春夏シーズンからはレディースラインもスタートさせ、メンズウェアで培ったテイラード技術を取り入れた、シャープで洗練された女性像を表現。
2022年春夏コレクションのタイトルは「MAD MUD」。デザイナー柳川荒士が、映画「アメリカン・サイコ」や、コンゴ出身のアーティストであるオリヴィエ・デ・サガザン(Olivier de Sagazan)の作品など”エクストリームな人間像”から着想を得たルックを披露。
MOGGIE CO-OP(福岡・警固)にて
⇩
—————————————
“ We go , where you go “
PORTER TRUNK SHOW
in MOGGIE CO-OP
6/17 ( Fri ) -6/27 ( Mon )
—————————————
この度、PORTERのトランクショーイベントをMOGGIE CO-OPにて開催いたします。
PORTERの新しい『SENSES(センシズ)』シリーズの先行発売を主に、トランクショー限定のアイテムも展開いたします。
-『 SENSES(センシズ)』とは-
持つ人の五感を刺激し、ストレスを和らげることで、心や身体をポジティブにするバッグです。
非常に柔らかいゲル状素材である「aGEL(アルファゲル)」をハンドルやハーネス、肩パッドに内臓し、体圧分散によりストレスを和らげ快適さと心地よさを実現しました。
-『 PORTER 』とは-
日本の鞄メーカー「吉田カバン」から発表されたブランド。
創業以来受け継がれてきた「一針入魂」の精神や技術力、現代的なデザイン、機能性が生み出すバッグは、日本だけでなく海外でも人気を誇っています。
開催店舗 : MOGGIE CO-OP(福岡)
期間 : 2022年6月17日(金)〜2022年6月27日(月)
住所 : 福岡市中央区警固1-1-7-2F
(薬院六つ角ボンラパス横)
電話番号 : 092-732-0515
営業時間 : 11:00〜19:00
※21日(火)は定休日となります。
TOKYO店定休日はこちらです!!
FOLLOW US
MOGGIE CO-OP/FLONTの公式LINEアカウントはじめました。
新作アイテムの情報や特別なイベントなど最新ニュースをお届けいたします。
情報を受け取るには下の友だち追加ボタンからご登録ください。
スタッフを募集しております!!
◆ファッションアドバイザー
<勤務地> 福岡、東京
*販売、在庫管理、その他関連業務
やる気のある方、プロの販売員を目指している方、未経験でも歓迎致します。
ファッションが好きで人と接することが好きな方の応募をお待ちいたしております。
◆本社スタッフ
<勤務地> 福岡
①ECサイト企画・運営
*Illustrator、Photoshop、html 基礎知識のある方
(Eコマース事業経験者は優遇いたします。)
②商品管理アシスタント
*商品管理や在庫管理など
(アルバイトスタッフも募集いたします。)
*お問い合わせは下記までご連絡くださいませ。
moggie@moggiecoop.com
MOGGIE CO-OPカード
新規ご入会募集しております!!
-特典-
当日の入会やお買い物の際にお支払いが可能となっております!
年会費、入会金無料!
お気軽にお問い合わせください!
TOKYO店は表参道でございます!!♡
———————————————————