今朝もみーとぼーるとぽーこのお散歩。。
天気が良く気持ちがいい〜
そこにヒュ〜っと風が吹いた。。
また、武士になった気がした。。。
こんにちは。。
ふさこにございます。
いや。。。
本当しつこいんですけど。。
嘘じゃなく、風が通り過ぎると
武士を感じるんです。。
でも、あたくし以外にも そんな方いらっしゃると
思うんですよね。。。
できたら。
江戸時代に、今のスタッフみんなと
会いたかったな〜って思うんです。
ん、、、そうですね、、
(何が?)
みんなと江戸時代に会っていたら。。。
まがみちゃんは。
小料理屋を営む 女将だったかも。
煮魚が人気
お店の名前は(おこげ)
おめめの竹濱は。
名刀職人だったと思うな。。目が^_−☆
(天下五劍名刀月影)
リアルやすはは。
町娘 チャキチャキの子供達に飴玉をあげる。
あめね〜やんの愛称だが
名前は(おるりはん)
さっこちゃんは。
かんざし屋さん。いつも可愛いかんざしを付けてる。
お店の名前は(花挿し)
中島みな。
薬師(くすし)江戸時代中島は男。
殿付きの薬の調合し、生薬、漢方を調合し
あらゆる病を治す
名前(宗方仁三郎)
後に今世紀最大の発明ペニシリンを世に送り出す
(仁)の祖先にあたる。
村上のいもこは。
勘定奉行。勘定頭 情けのあるさばき
お龍のタトゥ。
殿の食事の毒味もする。
(松平いもの助三郎)
ぞの山は。
側室。誰かの。いつも女中たちと羽根つきを
している。いつも笑っている。
(月光院)
大内くん。
おかっぴき。人情型 すぐ許す
挙げ句の果て 酒場で罪人に飯を食わす。
(大形平次)
田中さん。
道がわからずウロウロしている歌舞伎役者。
色が真っ白でユニセックス。
(お江戸市川半三郎)
キャリミネ。
牢名主(牢屋を任せられる。)
地獄の沙汰も金次第、金銭小判一切受け取らず
誠実に勤める牢中。
(江戸やす吉)
小松っさん。
城のお台所おまとめ人。
(カタギヌ)をいつも着て殿の食事を作る
まな板の大きさは2尺5寸が好み。
カツオ出汁に拘る名料理人。
名前(こまつ)
ふさこ。
陰陽師。
※武士じゃないんかい。。
そんなことが頭に浮かんだ。。。
PM13:00
それでは。。
お洋服のご紹介でございます。
しばしのお付き合いをお願い致します。。
ここ最近、事務所の(長さん)に
写真撮ってもらっているのですけど、、
あ〜〜ずっとブログ見てくれてるんだな〜
って思いました♡
何も言わずに (はい!撮って下さい!)
でいつもと同じ様に撮ってくれるんです。。
ありがとう!
って思いましたよ。。長さん♡
そんな長さんって いいね👍
VETEMENTS
ベスト。(着用S)
¥236、000+TAX
DRIES VAN NOTEN
腰に巻いたアウター。(着用M)
¥193、000+TAX
DRIES VAN NOTEN
ブラウス。(着用38)
¥72、000+TAX
DRIES VAN NOTEN
スカート。(着用34)
¥85、000+TAX
BALENCIAGA
バック。
¥83、000+TAX
GOLDEN GOOSE
HI STAR
¥76、000+TAX
VETEMENTS //// Lining Leather Gilet
昨日のFLONTのブログで田中さんも着ていたVETEMENTSのジレ♡
まず、物として素晴らしい商品だと感じています!
レザーライダースを裏返しにして?
袖を切り取った?
みたいな。。。。
商品としての価値富士山。
一度店頭でご確認頂きたいぐらい
見れば 見るほど素晴らしく。。
いや。。なんでここまでして 。。。。
っと思われると思います。
いや〜かっこいいです!
こんなジレを作るデザイナーがかっこいい!!
ジレとしての希少価値も抜群でございます!
いちいち細かい細部を確認したくなる。。
確認すればするほど、一着の服を作る楽しさや
デザイナーの発想や細かい拘りを感じて
自己満パラダイスに突入いたします♡
数年後アーカイブとなった時
このジレを持っている事 買った事に
自分を褒めたくなる様な(服)(VETEMENTS)で
ございます。。。。
ヲタクの域に相当する服好きの気持ちを
パックリいっちゃう感じです。♡
※ところで、、、昨日の田中さんのブログ。。
国際通りの占い師さん?
国際通りってどこですか?????
服を楽しんでほしいって思ってる人が作る服。
一緒に服を楽しもう。。。
って言われている気がするんです。。
この人の服。
可愛いから好きです♡
BALENCIAGAのCLOUD⭐️
かわいい〜〜〜〜が先立つバックです!!
MOGGIE CO-OPとしては今季ブルーのバックに
着目しています。。
ROKHのブルーのバックも げきシャレでございますが。。
CLOUDバックの中から!!
このキルティングのミニウォレットが出てきたら
ダブルパンチか!
きら〜〜〜〜〜〜ん⭐️⭐️⭐️
やばやばなBALENCIAGAのミニウォレット♡
使い勝手は定番のものと同じ。。
カード6枚入ります。(確実なところ)
お札も10枚ぐらい。
小銭も丁度良い感じに入る。
不自由はさせないミニでございます♡
腰に巻いて脇役にしちゃっていたドリスを羽織ります。
好きなものばっかです。。。
色々重ねると楽しくなっちゃいます。。。
DRIES VAN NOTEN / REILLY9366
あたくしはこのゴールドの色が大好きです。。
フルフリパンツもこちらの色で購入させて頂きましたから♡
この方、、、シワにもなりにくく、、腰に巻いていたのに
何一つ違和感なしで着れるんです!
持ち運びにも便利で、小さくまとまります。。
なぜなら生地が薄いからです!
これから梅雨時期とかも サクッと羽織って頂けると思います。。
シルク60%
ポリエステル40%
春夏に最適なシルクポリ♡
すんごく軽くて 着心地は最高です。。。
アウター脱ぐ。
どきゅ〜〜〜〜〜〜ん。。。
ん、、、、好き。。。。
これ これ これ 好き。。。
DRIES VAN NOTEN /CLAVELLY TRANS9420
恒例になって参りました上半身一周まわりの術。
そんなんどーでもいい!!
村上のいもこが買うてます♡
正直、、、ジェラります!!
ジェラ ジェラ します!!
しかも似合っているし♡
見ましたか〜〜〜FLONTのブログで
デニムと合わせていた図 ♡
やっぱデニムともKawaii~~~~~~~~~
って思いました。。
確か題名
(いもこを探せ)だったかと?
見て見て下さい!!
で、いもこを探さないで いいですから〜〜〜〜
ふさこを探せ!(目の前におるがな〜〜)
たまりませんわ〜〜〜〜〜
ほんと たまりません〜〜〜
上がるしかないぜ♡
昨日のSHIBUYAのブログで
まがみちゃんもDRIESのブラウス着てたわ〜〜〜
まがみちゃんって本当(妖艶)って言うかツヤが
あるな〜〜〜♡
ふさくんもオイル塗ってツヤを出そう!っと。
※ツヤの意味が違うね。
なに? なに?
上がるってどこに。。
見せて。。。上がるの見せて。。
うざいわ〜〜〜〜〜あなた。。。
※っと小芝居入れつつ。。。
DRIES VAN NOTEN / SEONI9383
ポリエステル100%の
シャカシャカスカートです!!
以前、ぞの山がご紹介してフィーバーしたデザイン♡
今日は、少し腰緩めに落として着てみました!!
ウエストをぎゅっと絞り、前にビロビロしている生地を
下に向けると スタンダードに着れます。
※すみません説明がわかりにくいですね!
所謂、素材がシャカっとしているので
自由自在になると言いますか、、形を作りやすいの。
シワにもなりません♡
シーズン問いません♡
一年中着ていられる最高な素材です♡
GOLDEN GOOSE ///// HI STAR☆
個人的のも好きなハイスター♡
レオパードのこの雰囲気はたまらんぜ!!
って思ってしまいますね〜〜〜
みんなもご紹介しているハイスターは
みんなの人気者です♡
厚底の嬉しさもありますね〜〜〜〜〜〜
本日のお品書き。
VETEMENTSのジレ。
DRIES VAN NOTENのドットブラウス。
DRIES VAN NOTENのアウター。
DRIES VAN NOTENのスカート。
BALENCIAGAのバック。
BALENCIAGA
ミニウォレット。
¥55、000+TAX
プレゼントにもいいですね♡
GOLDEN GOOSEのHI STAR
本日もふさこのロブグにお付き合い頂き
ありがとうございます。。
今日は晴天。。。
夏用のマスク探し中です。。。
次のブログもお楽しみに。。。
くろ✖️くろもいいですね。。。。
madame ふさこ。
【営業についてのお知らせ】
5/15(金)より順次、以下の店舗におきまして営業を再開することにいたしました。
■MOGGIE CO-OP
■FLONT
■MOGGIE CO-OP TOKYO
<営業時間 11:00-18:00>
■FLONT VIORO(5/16より)
<営業時間 11:00-20:00>
※MOGGIE CO-OP SHIBUYAは再開後にご連絡させていただきます。
◯皆さまへのお願い
営業時間の短縮と、ご来店状況によってはご入店の人数制限をさせていただく場合がございます。
また、ご入店いただくお客様へはマスクの着用をお願いいたしております。
何卒ご理解いただけますと幸いです。
MOGGIE CO-OPのオンラインショップ。
↓↓
オンラインに掲載されていない商品の通販も、お問い合わせ頂けましたら引き続き店頭からの通販も承ります!!
お電話は繋がりませんので、下記メールアドレス宛にご連絡下さいませ!
moggie@moggiecoop.com
お問い合わせはこちら。
g-GIE MAISON
新店舗のブログもスタートしました!
“MOGGIE CO-OP TOKYO”
2020.3.20 OPEN !!!
東京都港区北青山3-9-1-2F
03-6427-2701
instagram アカウント↓
@moggiecoop_tokyo